特集

令和4年9月23日

【令和四年・晴明祭】無事斎行いたしました

9月22日(木)、23日(金・祝)、空模様の心配を乗り越えて無事に2日間の神事、行事を終えることができました。宵宮祭では3年ぶりに湯立神楽を行い、一般参拝の皆様にも御神楽をあげていただきました。

23日午前十時に例祭が始まると雨足が強まり、雅楽の調べと雨だれのリズムが響く、厳かな神事となりました。
神幸祭の開始直前には不思議と雨が上がり、縮小に縮小を重ねた行列ではございますがこちらも3年ぶりに、西陣の街へ神輿を繰り出すことができました。数々の制約の中ではありますが、本来の晴明祭のかたちへ一歩戻すことができました。

この度の斎行にあたりご奉仕いただいた皆様、参拝いただいた皆様に心より感謝申し上げます。

次回は2023年9月22日(金)、23日(土・祝)に晴明祭を斎行予定です。

 

令和4年9月22日

令和四年晴明祭 天候不順による一部変更のお知らせ

令和四年晴明祭
天候不順による一部変更のお知らせ

一、 9月22日午後7時 宵宮祭は開催しますが湯立神楽は天候により中止します

一、 9月23日午前10時 本殿神事は神職のみで執り行います

一、 9月23日午後1時 神輿行列巡幸は神輿三基のみ巡幸いたします 子ども神輿の子どもの参加はありません。

令和4年8月4日

令和四年晴明祭について

新型コロナウイルス感染症流行を踏まえ、下記の通りとさせていただきます

一、  9月22日午後7時 宵宮祭ならびに23日午後1時 神輿行列巡幸は規模を縮小して齋行いたします

一、  9月23日午前10時 本殿神事は神職のみで執り行います

一、  尚 感染状況により予定を変更します

最近の記事

過去の記事

PAGE TOP