令和6年11月28日
桔梗守・ききょう土鈴の授与を終了いたしました。
長く花をつけておりました晴明桔梗ですが、最後の一輪も終わりましたので、桔梗守・ききょう土鈴の授与を終了いたしました。
また来年お逢いしましょう。
長く花をつけておりました晴明桔梗ですが、最後の一輪も終わりましたので、桔梗守・ききょう土鈴の授与を終了いたしました。
また来年お逢いしましょう。
本格的な冬の訪れをも感じさせる冷え込みとなった本日、無事に御火焚祭を斎行いたしました。
一般参列にも多くの方の参加をいただき、雅楽の調べととともに厳かに神事をとり行いました。
陰陽五行の考え方では、火は土に力を与える存在とされており
御火焚祭はお焚き上げをすることで来年の豊作を祈る、収穫祭の側面も併せ持ちます。
護摩木に込められた願いも多くの作物も、豊かに実ることをお祈りいたしました。